第12回SWO研究会
特集「セマンティックWebサービス」
今回は,Dieter Fensel氏,Michal Zaremba氏(いずれも DERI International) による招待講演を中心に「セマンティックWebサービス」特集として開催します.なお,今回は招待講演を中心として開催するため一般講演の募集は行いません.
Dieter Fensel氏,Michal Zaremba氏は,研究会前日(1月27日)に開催される「セマンティックWebコンファレンス2006」においても講演を行いますが,本研究会ではより詳細な内容についてご講演いただく予定です.ふるってご参加ください.
日時:
2006年1月28日(土) 13:00-17:00
会場:
慶應義塾大学・矢上キャンパス 14号棟創想館2階(セミナールーム201)
(東急日吉駅徒歩15分.駅前の日吉キャンパスではなく,そこを通り抜けて矢上キャンパス入口階段上がってすぐ左の建物)
アクセス地図
キャンパス地図
参加費:
無料(事前申込も不要です.直接会場へお越しください)
プログラム
■13:00-13:35 (SIG-SWO-A503-01)
Web Service Composition based on Task Repository
Naoki Fukuta (Shizuoka Univ.), Takahira Yamaguchi (Keio Univ.)
発表資料: (555KB) (2006.01.27 6:50公開)
■13:35-14:10 (SIG-SWO-A503-02)
Ubiquitous Metadata Scouter
Takahiro Kawamura (Toshiba Corp.)
発表資料: (560KB) (2006.01.24 23:40公開)
■14:10-14:45 (SIG-SWO-A503-03)
Semantic Web Services and OOP toward Unified Services
Seiji Koide (Galaxy Express Corp.)
発表資料: (557KB) (2006.01.27 6:50公開)
□14:45-15:00 休憩
★15:00-17:00 【招待講演】
Semantically Enabled Service-Oriented Architectures: A Framework
Dr. Dieter Fensel, Dr. Michal Zaremba (DERI International)