第41回SWO研究会 発表・参加募集
テーマ:セマンティックウェブとIoT,および一般
日時:2017年2月26日(日)-27(月)※当初の予定から変更しましたので,ご注意ください.
場所:福岡県福岡市 「休暇村志賀島」
発表申込締切:2017年1月12日(木) 2017年1月16日(月) ※ 延長しました
参加申込締切:2017年1月16日(月)
原稿提出締切:2017年2月19日(日)
参加費:無料 ※宿泊費・交流会参加費・特別企画参加費は有料です。合計18,000円程度の予定です。当日現金をご用意ください。
URL:http://www.sigswo.org/papers/41cfp
第41回研究会は,恒例の合宿形式で行います.ゆっくりと時間をかけた議論をする絶好の機会ですので,ぜひ,ご参加ください.
近年,セマンティックウェブ技術をWWWだけでなく,IoT(Internet of Things)に応用した研究開発が進められています.今回の研究会では「セマンティックウェブとIoT」を特集テーマとして研究発表を募集し,セマンティックウェブとIoTの要素技術や関連技術に関する議論を行います.具体的には,エネルギー,交通,行政サービスなどの都市インフラ,医療や介護などの生活インフラ,サービスロボット,センサデバイス,Webサービスへのセマンティックウェブの応用など,実デバイスの利用の有無を問わず,セマンティクスに基づくデータ利用を目指した幅広い研究を想定しています.これらに限らず,セマンティックWebとオントロジーに関する一般テーマの発表も,合わせて募集いたします.
また,通常の研究発表とは別に,ISWC2016の本会議で発表された全論文について,参加者で分担して読み,概要(各論文スライド1枚での説明を想定)を共有する「ISWC2016サーベイ発表」を企画しております.
日程概要(予定)
1日目 13:30頃~18:00頃 研究会
19:00頃~22:00頃 懇親会・ナイトセッション
※発表件数が多数の場合は,午前中からセッションを行う場合があります.
2日目 9:00頃~13:00頃 研究会
参加申込【〆切:2017年月1月16日(月)】※ 締切ました
予約の人数を検討するために,2017年1月16日(月)までに以下のフォームから「参加申し込み」をお願い致します.すでに仮の参加申し込みをされている方は,再度,参加申し込みをする必要はありません.仮申込みをされた方で,申込み内容の変更・キャンセルをご希望の方は,2017年1月16日(月)までにsigswo-kanji@ai-gakkai.or.jp宛にご連絡下さい.
第41回SWO研究会 参加申込
発表申込【〆切:2017年月1月16日(月)】※ 締切ました
以下のフォームに必要事項を記入の上,お申し込みください.
第41回SWO研究会 発表申込
https://form.jotform.me/63566377037464
原稿提出【〆切:2017年月2月19日(日)】
以下のフォームより原稿を提出してください.
第41回SWO研究会 原稿提出
https://form.jotform.me/63566816330458
ページ番号を付記したPDF原稿をお送りください.ページ番号はお申し込み頂いた後,こちらからご連絡致します.
原稿作成には,人工知能学会研究会スタイルファイル/Wordテンプレートをご利用いただき,下記のWebサイトの案内に沿ってご執筆下さい.ページ数は2~10頁までとなっております.
研究会資料は印刷しておりません.原稿は「人工知能学会 AI書庫(アイショコ)」(https://jsai.ixsq.nii.ac.jp/)に,「オープンアクセス」での掲載となります.原稿のWeb公開に当たって特別な配慮が必要な場合(知財権のある場合など)は,お申し込み時にその旨ご連絡ください.